函館ラサール中学校とは

人気ブログランキングでフォロー
にほんブログ村 受験ブログ 個別指導塾へ

みなさんからの応援が
ブログ執筆をする上で、
大変な励みになります。

ぜひ、上のリンクをクリックをお願いします。

函館ラサール中学校は、北海道函館市の高台に位置するカトリック系の中高一貫校です。

1960年の創立以来、全国から生徒が集い、寮もあることを活かして学力だけでなく人間力も磨ける環境を整えています。
赤レンガの校舎と豊かな自然に囲まれたキャンパスは、落ち着いて学習に集中できる理想的な場所です。
全国47都道府県から生徒が集まり、
学業だけでなく共同生活を通じて大きく成長できる学校として高い評価を受けています。

偏差値と受験者数の推移から見る人気

函館ラサール中学校の人気は、近年の偏差値と受験者数の推移からも明らかです。

20年前は偏差値53でしたが、2024年度には71まで上昇し、全国でも上位に位置しています。
受験者数もここ5年で約30%増加し、2024年度の第1次試験では259名が受験しました。
特に東京会場での受験者が多く、首都圏からの関心の高さがうかがえます。

実質倍率は1.63倍と、道内私立中学校の中でもトップクラスの競争率を誇っています。

人気の理由〜教育内容と施設、そして寮生活

函館ラサール中学校がこれほどまでに支持される理由は、
充実した教育内容と施設、そして約6割の生徒が寮で生活しているという独自の環境にあります。

週37時間という豊富な授業時間を確保し、基礎学力の徹底と応用力の養成に力を入れています。
数学や英語に重点を置いたカリキュラムに加え、
倫理宗教の授業ではキリスト教精神に基づいた人間教育を実践しています。
国際理解教育にも積極的で、海外研修や英会話の機会も豊富です。

最大の特徴である寮生活は、個室ではなく50人部屋の大部屋で共同生活を送ります。
この環境が生徒同士のコミュニケーション力や協調性、自己管理能力を自然に育てます。
朝夕の集団生活や寮内での規律ある生活を通じて、社会性や自立心も身につきます。
寮には5万冊の蔵書を誇る図書館や自習室も完備され、朝6時から夜10時まで学習に打ち込める環境が整っています。

また、函館ラサール中学校は関東や関西圏からも進学しやすい点が魅力です。
東京・大阪・名古屋にも入試会場を設けており、遠方からの受験が可能です。

函館空港や新幹線を利用すれば、道外からのアクセスも良好です。
寮費を含めた年間費用も首都圏の私立中学校よりも抑えられているため、経済的な面でも選ばれています。

併願校と併願戦略

函館ラサール中学校を受験する生徒の多くは、併願校選びにも工夫を凝らしています。

偏差値が高い学校としては北嶺中学校(偏差値67)が挙げられ、
同程度の学校として札幌日本大学中学校(63.5)が人気です。
安全校としては札幌光星中学校(58)が選ばれることが多く、
道内受験生の多くがこの3校を組み合わせて受験しています。

関東圏の受験生は首都圏の有名私立中学校を第一志望とし、函館ラサールを第二志望とするケースが増えています。

一方、道内受験生は地元の公立中高一貫校と併願する傾向が強いです。
併願戦略を立てる際は、9月までの模試結果をもとに11月までに受験校を確定させることが重要です。
複数校受験に備えて、過去問演習や面接対策も早めに進めておくことが合格への近道となります。

進学実績が証明する教育力

函館ラサール中学校の教育力は、進学実績にもはっきりと表れています。
2024年度の卒業生113名のうち、北海道大学をはじめとする国公立大学に4名(現役3名)が合格しました。
私立医学部にも2名が進学し、早稲田大学12名、慶應義塾大学9名、上智大学7名など、
難関私立大学への進学者も多数輩出しています。

特進コース新設以降は、東京大学や京都大学、医学部志望者の合格者も増加傾向にあります。
放課後の特別講座や夏期合宿など、大学受験を見据えたサポート体制も整っています。

入試問題の傾向と対策

函館ラサール中学校の入試問題は、算数・国語・理科・社会の4教科で構成されています。

算数は複雑な計算問題や図形、文章題の応用が中心で、計算力と論理的思考力が問われます。
国語は長文読解と記述問題が多く、文章を正確に読み取り要約する力が必要です。
理科・社会は基礎知識だけでなく、時事問題や実験データの分析、グラフの読み取りなど、
応用力や考察力も重視されます。

効果的な対策としては、過去5年分の入試問題を繰り返し解き、出題傾向や時間配分に慣れることが大切です。

算数は毎日の計算練習を積み重ね、国語は要約や記述の練習を重ねることで得点力が向上します。
理科や社会は苦手分野を洗い出し、重点的に復習することが合格への鍵となります。
また、寮生活を想定した面接試験もあるため、集団生活での適応力やコミュニケーション力をアピールできるよう、
模擬面接での練習も欠かせません。

合格への近道はSoleadoの個別指導

函館ラサール中学校の合格を目指すなら、早期からの計画的な学習と的確な対策が不可欠です。
完全個別指導塾Soleadoでは、豊富な指導経験を持つ講師陣が一人ひとりの弱点を徹底的にサポートします。

算数の図形問題や国語の記述力強化、理社の苦手分野克服など、合格に必要な力を着実に身につけられます。
面接対策も実際の寮生活経験者による模擬面接を通じて、安心して本番に臨めるよう指導しています。

函館ラサール中学校合格を目指すなら、今すぐSoleadoの無料体験授業をお試しください。

お子様の夢を叶えるために、私たちが全力でサポートします。
合格への第一歩を、Soleadoで踏み出しましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です