千葉県公立高校入試問題 令和5年 理科

千葉県公立高校入試問題 令和5年 理科より

単純に知識を問う問題です。これの解説はどのようなものになるのでしょうか?

解答と解説

まず正解です。正解は「震度」ですね。
正解できなかった人は単純に覚えてください。

では、震度とはどのようなものでしょうか?

震度とは地震の揺れの大きさを表すものです。1996年から機械で計測することになっています。
(それ以前は人間の感じ方で計測していました。)

震度は0、1、2、3、4、5弱、5強、6弱、6強、7と10段階あります。
どのくらいのゆれなのかというのは以下のものを参照してください。

仙台管区気象台のホームページより引用させていただきました。

さて、震度と迷うのがマグニチュードです。

これは、地震のエネルギーを表します。
したがって、マグニチュードが大きいとかならず揺れが大きくなる(=震度が大きい)というわけではありません。

マグニチュードが1大きくなると地震のエネルギーは32倍になります。
ということは、2大きくなると32×32で約1000倍になるということです。

これは頻出ですのでかならず覚えましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です