ラサール中社会より 〜政令指定都市〜

政令指定都市は中学受験・高校受験問わず覚えておきたいものです。

では、問題から。

問題

解答

まず、A〜Dのグラフで、何が・どこまでわかるかです。
A〜D全てが政令指定都市がある都道府県ですね。

目につくのはB。
1位の都市が350万人を超えています。2位でも150万。3位が70万程でしょうか。
これは神奈川県とわかります。
1位の横浜は市町村別では日本最大の人口です。
市町村で唯一300万人を超える人口を誇ります。
2位は川崎市。ここでも150万人を超える人口を誇ります。
3位は相模原市。72万人の人口で、政令指定都市でもあります。
日本の都道府県で政令指定都市が3つあるのは神奈川県だけです。

次にD。
1位が150万人を超えています。2位が90万人ほどでしょうか。
ここは福岡県ですね。
福岡市は人口160万人。2位は北九州市で人口92万人です。

そして、A。
1位は200万人近い。でも、2位以下は非常に人口が少なく見えます。
これは北海道。
札幌市は人口190万人ですが、それ以外に人口が多い都市は見当たりません。

最後にC。
ぱっと見、人口70万人程度の都市が2つあります。
政令指定都市が2つ以上ある都道府県はしっかり覚えましょう。
これは静岡県です。
静岡県は県庁所在地が人口最大ではない都道府県です。
1位は浜松市。人口79万人。2位は静岡市の69万人です。

その上で問です。

①は北海道ですね。面積最大の都道府県でわかります。
正解はA

②は大陸に近い場所ですので福岡県。
福岡市は東京よりソウルの方が近いというのはよく出題されます。
正解はD

③は楽器と輸送用機器とあります。この場合はオートバイを指すのでしょう。
正解はオ・浜松市

④は北九州です。
明治時代官営八幡製鉄所が作られて鉄鋼の生産日本最大になりました。
昭和期には公害が発生してしまいましたが、その後の努力によって環境都市として生まれ変わっています。
一時洞海湾の汚れは非常に有名でしたが、現在では収まっています。
小中学校の社会の教科書や資料集に出ていることもありますね。

⑤は相模原市です。
首都圏で一番新しい政令指定都市です。

政令指定都市についてまとめ

以上のことを踏まえて。

受験生の方でこの記事を見てくれている方は、復習に活用してください。
そして、次の受験に備えましょう。

その他の方。特に、来年以降受験だという方。
しっかりと知識を身につけていきましょう。

まず、政令指定都市ですが、50万人以上の市が指定されることになっています。
本当は他にも条件はありますが、受験対策としては50万人以上を覚えてください。

ただし、実際には50万人では指定されません。
今、50万人でもすぐに50万人を切ってしまったら意味がありませんから。

実際問題としては「100万を目安」でいいのではないでしょうか。
もちろん、目安ですから、90万人くらいでも増えていたらいいか、ということにはなります。

また、市町村合併した場合は70万人を目安に指定されます。
近年政令指定都市になったものは全て合併がらみと言ってもいいでしょう。

政令指定都市になると、市内に区を作ることになります。
例外は東京23区で、ここは「特別区」と言います。
市町村がないという特殊な場所ですね。

ちなみに「地方自治体」とは「都道府県市町村」のことです。
厳密にいうと「区」は政令指定都市ではありません。
東京23区は同じような働きをしていますが。

政令指定都市一覧

都市名人口(人)指定年
横浜市3,777,4911956年
大阪市2,752,4121956年
名古屋市2,332,1761956年
札幌市1,973,3951972年
福岡市1,612,3921972年
川崎市1,538,2621972年
神戸市1,525,1521956年
京都市1,463,7231956年
さいたま市1,324,0252002年
広島市1,200,7541980年
仙台市1,096,7041989年
千葉市974,9511992年
北九州市939,0291963年
堺市826,1612006年
浜松市790,7182007年
新潟市789,2752007年
熊本市738,8652012年
相模原市725,4932010年
岡山市724,6912009年
静岡市693,3892002年
日本の政令指定都市

上記の表が日本の政令指定都市(人口順)です。

人口

覚えるポイントとしては、まずは人口。

300万以上 横浜

200万以上 大阪・名古屋

150万以上 札幌・福岡・川崎・神戸

100万以上 京都・広島・仙台

(100万都市は以上10都市 + 東京)

90万以上 千葉・北九州

私はここまでを生徒に覚えさせています。
あとは、政令指定都市だけど70万人未満 静岡
ですね。

一つの都道府県に2つ以上の政令指定都市

これも覚えるポイントです。

静岡(静岡・浜松)、大阪(大阪・堺)、福岡(福岡・北九州)が2つ
神奈川(横浜・川崎・相模原)が3つ

です。

参考

先ほど出てきたのでこれも追記しておきます。

都道府県庁所在地が人口最大ではない都道府県です。

福島県 (1位 いわき市、2位 郡山市、3位 福島市)
三重県 (1位 四日市市、2位 津市)
群馬県 (1位 高崎市、2位 前橋市)
静岡県 (1位 浜松市、2位 静岡市)
山口県 (1位 下関市、2位 山口市)

これも覚えておくと便利ですね。

新年度生募集中!
オンライン・完全個別指導のSoleado

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

文系

前の記事

ラサール中 24年 解答