別の塾に行ったほうがいい?

人気ブログランキングでフォロー
にほんブログ村 受験ブログ 個別指導塾へ

みなさんからの応援が
ブログ執筆をする上で、
大変な励みになります。

ぜひ、上のリンクをクリックして応援してください。

塾に通っているけど、本当に効果があるのかわからない。
親御さんからみて、そのように感じたとき転塾を考えることもあるのではないでしょうか?

また、お子様自身が塾を変えたいと言い出したら。

別の塾への転塾はどんな時に考えるのでしょうか?

効果がないと思うのはなぜ?

一番多いご意見は(当たり前ですが)成績が上がらない。
そして、勉強しているそぶりが見えない。勉強しない。
このあたりでしょうか。

「成績」については難しいところがあります。
(塾側からの意見じゃないか!というご批判はあると思いますが)

勉強した!すぐに成績が上がる!というものではないからです。
やはり、勉強をするようになって、その勉強法に慣れて、
そこから「成績を上げるための勉強」のフェーズに入ります。
知識を身につける、解答方法を身に付ける。
さまざまなことをやった上でようやく成績が上がります。

なので、ある程度の時間を見ないとわからないところはあります。

しかし、半年・一年と塾に通っているけど成績が上がらない。
そうなると、何か対策は必要です。

勉強していないという場合、
塾から「これを勉強しなさい」というものを渡されているのか。
また、宿題などのチェックを塾がしてくれているのか。
この辺りの確認と対策が必要です。

対策とは何?

ある程度長期間塾に通っていて、塾から出される通り勉強している。
でも成績が上がらないとなると、
塾にどうにかしてほしいと要望を出しましょう。
今のまま勉強を続けて大丈夫なのか?変えたほうがいいのではないか?
と問い合わせてください。

単純に「量が足りない」だけかもしれません。
ならば、量を出してもらいましょう。

もし、勉強をしていないならば、
宿題を出してほしい、
宿題のチェックをしてほしい、
などの要望を出してみましょう。

それで対策をしてもらえない場合に転塾を考えたらいかがでしょうか?

転塾しない選択

転塾はそれなりにリスクのある選択でもあります。
環境が変わる。
テキストが変わる。
もしかしたら勉強方法が大きく変わるかもしれません。

それが必ずいい方向に行くとは限りません。

例えば、個別指導塾をプラスする、
今お通いの塾で足りないところをプラスするという発想もあります。

決断できないままずるずるとしているのがいいとは言いませんが、
熟慮して、拙速な判断にならないように気をつけてください。

当塾でも、他の塾に通いながら当塾を利用していただける方もたくさんいます。
何かお困りのことがあったら、お気軽にご連絡ください。

転塾については続きを書きたいと思いますので、またご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です