2024年1月21日 / 最終更新日時 : 2024年1月21日 kakomonselect 文系 24年 ここまでで出題された時事問題 中学入試問題を見ていて、ここまでで出題された入試問題をまとめてみました。 クイズ形式になっています。 ぜひチャレンジしてみてください。 24年 出題された時事問題 1 2024年 1月入試で出題された時事問題 1 / 10 1月 日本が6年ぶり、12度目の国際連合の安全保障理事会の非常任理事国となった。 国際連合の常任理事国として誤っているものを、選びなさい。 アメリカ合衆国 中華人民共和国 ドイツ ロシア 日本は1956年に国際連合に加盟して以来、今回で12回目の日常任理事国を務めることになりました。 12回というのは、国連加盟国中最多です。 人気は2023年1月から2年間です。 2 / 10 2月 円・ドル変動相場制に移行してから50年となった。 日本の経済について述べた説明文として正しいものを、選びなさい。 東日本大震災の結果、バブル経済が崩壊し、金融機関が不良債権をかかえることになった。 日本銀行は、景気をよくするために、国債の発行を決定することができる。 現在の国の税収のうち、7割以上の割合を占めるのは、法人税である。 2024年に発行される新札では、一万円に渋沢栄一、五千円に津田梅子、千円に北里柴三郎の肖像が使われる。 バブル崩壊は1990年代、東日本大震災は2011年です。 国債の発行は国会が決定し、内閣が行います。日本銀行が行うことはできません。 3 / 10 3月 文部科学省の外局にあたる( )庁が、東京から京都に移転した。 空欄にあてはまる語句として正しいものを、選びなさい。 観光 こども家庭 デジタル 文化 文化庁の京都移転は東京への一極集中を解消する第一歩として行われました。地震などの災害の時に東京一極集中は困ることになる、などが理由です。 4 / 10 4月 第20回統一地方選挙や国会議員の補欠選挙がおこなわれた。 地方選挙や地方自治について述べた説明文として正しいものを、選びなさい。 北海道・大阪府・東京都では、新しい知事が今回の統一地方選挙で選ばれた。 「民主主義の学校」とよばれる地方自治の考え方から、市長選や市議選の無投票当選は認められていない。 地方公共団体の首長は、地方議会が地方議員の中から指名する。 地方自治では、首長や地方議会議員の解職を求める直接請求権が、住民に認められている。 2023年の統一地方選挙で東京都知事選は行われていません。北海道・大阪は実施されています。その他に神奈川県でも行われています。受験校の所在する都道府県で行われたのかは調べておきましょう。 選挙は立候補者が定員内ならば無投票で選出されます。 首長は住民による直接投票で選出されます。 「直接請求権」という用語をかけるようにすること、内容と必要署名数は必ず覚えましょう。 5 / 10 5月 主要7カ国首脳会議(G7サミット)が、広島で開催された。 G7サミットの参加国の説明文として誤っているものを、選びなさい。 アメリカ合衆国には、50の州が存在している。 カナダはロシアに次ぐ、世界第二位の面積をもつ国である。 第二次世界大戦後、ドイツは東西に分裂していた時期があった。 フランス出身の有名な画家として、ゴッホ、ミケランジェロ、ルノワールがいる。 ゴッホはオランダ人。ミケランジェロはイタリア人。 6 / 10 6月 経済財政運営と改革の基本方針2023(骨太方針2023)が、閣議決定された。 「骨太方針2023」の内容として誤っているものを、選びなさい。 こども子育て対策の抜本強化 投資の拡大と経済社会改革の実行 構造的賃上げの実施 マイナンバーカードの2023年度内の廃止 マイナンバーカードは推進されています。保険証や免許証と一体化することが予定されています。 7 / 10 7月 TPP(環太平洋パートナーシップ協定)参加国の閣僚級会議が開かれ、イギリスの加入が正式決定された。 TPP加盟国として誤っているものを、選びなさい。 インド オーストラリア カナダ シンガポール TPPは環太平洋経済連携協定です。加盟国は太平洋の国々11ヵ国(オーストラリア、カナダ、シンガポール、チリ、日本、ニュージーランド、ブルネイ、ベトナム、ペルー、マレーシア、メキシコ)でした。 試験対策としては、太平洋に面していない国は加盟していないと覚えておけばインドが加盟していないことがわかります。 また、アメリカ・中国・韓国は加盟していないというのもポイントです。 2023年には太平洋に面していませんが、イギリス(EUから離脱した)が加盟することがきましました。 8 / 10 8月 宮沢喜一内閣が総辞職し、( )を首相とする8党派の連立内閣が成立して、30年がたった。 空欄にあてはまる語句として正しいものを、選びなさい。 佐藤栄作 鳩山一郎 細川護煕 吉田茂 1955年に自由民主党が政権を握って以来自民党が政権を獲得し続けました。これを55年体制と言います。 55年体制を崩壊させたのが細川護煕(ほそかわもりひろ)政権です。 55年体制という言葉も覚えましょう。 9 / 10 10月 消費税の税率や税額を、正確に把握するための新しい経理方式( )(=適格請求書)制度がはじまった。 空欄にあてはまる語句として正しいものを、選びなさい。 インサイダー インバウンド インフラ インボイス インボイス制度が始まり、国が消費税などの納税額を正確に把握できるようになりました。 10 / 10 12月 UAE(アラブ首長国連邦)の( )でおこなわれていた、国連気候変動枠組み条約第28回締約国会議(COP28)が、開幕した。 空欄にあてはまる語句として正しいものを、選びなさい。 カイロ テヘラン ドバイ ハノイ パリ協定を推進するための会議がドバイで開催されました。この会議をCOP28と言います。 日本からは岸田首相など閣僚が参加しました。 Your score is LinkedIn Facebook Twitter VKontakte 24年 新年度生募集中!完全個別指導のオンライン塾 Soleado お問い合わせ 無料体験授業 Facebook コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。