2025年 共通テスト 要綱発表

みなさんからの応援が
ブログ執筆をする上で、
大変な励みになります。
ぜひ、上のリンクをクリックして応援してください。
2025年の共通テストの要綱が発表されました。
実施日程は2025年1月18日、19日です。
また、新学習指導要領のもとで行われる初の共通テストです。
従って、科目が今までと変更になっています。
自分がどの科目を受験するのか、もう一度確認してください。
追試は1月25日、26日です。
(これを受けずに済むのが一番ですが)
また、得点調整についても説明されていますが、
これについては確認しておく程度でいいでしょう。
高得点を目指して勉強を進めてください。

共通テストになってから、センター試験の時に比べて
しっかりと準備をすることが必要になってきましたね。
もちろん、そもそもの学力も必要です。
2025年に関しては、新学習指導要領になるということで、
多少問題傾向も変わるかもしれません。
新しい科目は内容が今までと違いますし、
問題の出題形式も変更されるかもしれません。
とはいえ、全てを変え過ぎてしまうと混乱も起こりますので、
まずは、各科目の内容について学習を進めましょう。
どのような問題が出題されるか、サンプル問題もありますので、
しっかりと準備をしましょう。
LINK