英語独自試験がなくなる!〜芝浦工業大学一般入試〜

人気ブログランキングでフォロー
にほんブログ村 受験ブログ 個別指導塾へ

芝浦工業大学の一般入試から英語の独自試験がなくなるそうです。
立教大学のように外部試験を利用するとのこと。

どのくらいの得点を取ればいいのでしょうか?
立教大学と比べてみましょう。

どの試験のスコアを使えるの?

まず共通試験。このスコアは必ず使えます。
そして、英語の外部試験。

立教大学は
①:ケンブリッジ英語検定
②:実用英語技能検定
③:GTEC(CBT・検定版)
④:IELTS(Academic Module)
⑤:TEAP
⑥:TEAP CBT
⑦:TOEFL iBT
以上の7つです。

芝浦工業大学は
①:TOEFL iBT
②:TOEFL PBT
③:TOEICL&R+
④:TOEICS&W
⑤:ケンブリッジ英語検定
⑥:GTEC
⑦:TEAP
⑧:IELTS
⑨:実用英語技能検定
以上の9つです。

ここからは英検を例に話を進めていきたいと思います。

具体的に何点になるの?

立教大学の場合、
英検CSE2.0のスコアが2450点以上で共通試験100%換算。
2400点で95%、2300点で85%です。

ところで、英検準1球に合格するとスコアはどれくらいでしょうか。
最低2304点です。
共通試験は200点満点ですので、85%は170点。

英検準1球に合格した実力の人が170点と言われると、
そんなもんかなぁ、とも思いますし、
もう少し取れるのかな、とも思います。

また、芝浦工業大学の場合、
(英検のスコア ー 1450)÷ 10
だそうです。
先ほどの2304点だと、
(2304ー1450)÷ 10 = 85
です。
ちなみに共通試験は2で割るとのことですので、100点満点に換算されます。
結局、英検準1級の最低スコアだと85%というのは立教大学と同じです。

共通試験と英検どちらを受ける?

なんとなく、ですが、
英検準1級を合格する人は85%より得点するような気もします。

しかし、立教大学も芝浦工業大学も
共通試験と英検で得点が高い方を採用してくれるそうです。

英検は(時間の許す限り)何度か受けることができます。
スコアもわかっているので安心です。

共通試験はいくら実力があっても
「失敗した!」
ということはあり得ます。

そう考えると、英検でスコアを確定しておいて、
共通試験も受験するのがいいのではないでしょうか。

特に他大学との併願の方はどうせ共通試験は受験するという人が多いと思います。

その上で、英検はぜひチャレンジしてください。
今からだと受験できる回数も少ないですが、
最後まで諦めずチャレンジしましょう!

まだ受験生でないみなさんへ

現在中学生の皆さん。高校1、2年生の皆さん。

英検を受験すると上記のようなことが起こります。

英検の得点を持っておくことは受験で絶対に有利です。
中学生のみなさんは、今とっても大学受験で使えないと思うかもしれませんが、
英検に慣れておくことはとても大切です。
英検は一度合格してももう一度受験してもいいのです。

今から受験勉強を一生懸命するというのはハードルが高いかもしれませんが、
英検合格を目指す、というのはできるはずです。

是非頑張ってみましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です