中学3年生 夏の三者面談にどのように臨む?

人気ブログランキングでフォロー
にほんブログ村 受験ブログ 個別指導塾へ

中学3年生は1学期の期末テストが終わった頃〜夏休み前半で
三者面談が行われることがたくさんあります。

では、この三者面談。
どのように臨めばいいのでしょうか?

準備すること

まず、第一志望・第二志望など志望校を整理しておきましょう。
また、「なぜこの学校がいいの?」と言われた時に答えられるようにしてください。

もちろん、第一志望はここだけど成績が厳しそうだから、第二志望はこの学校。
もし成績が伸びなかったら第一志望は諦めます。

など自分の気持ちを正直に話せるようにしておいてください。

もちろん、保護者様と生徒さんで意見が違うというのは避けた方がいいと思います。
ただし、生徒さんご本人はこの学校に行きたいが、
親御さんは別の学校がいいと思っている、などの場合隠さずに話してもいいと思います。
隠し事なく、正直にお話ししできればいいと思います。

ただ、保護者様と生徒さんの意見が違ってもいいですが、
喧嘩になるようなことはないようにしてください。

また、成績についてもできる限り把握しておいてください。

その他にも経済的な理由など志望校を選ぶにあたって必要な条件があれば、
事前に確認しておいてください。

当日

たまに聞かれるのは、どのような服装で行けばいいですか?ということです。

常識の範囲でいいと思いますが、
あまりカジュアルすぎない服装で行けばいいと思います。

時間に遅れないように会場に行きましょう。

話す内容

まず、ここまでの成績を先生と一緒に確認しましょう。

そして、志望校は必ずこちら側から伝えるようにしてください。
それに対して先生がどのように考えるかを聞いてください。

その上で現状で何が足りない(弱点)なのか、
これから何を克服すればいいのか、
などを話してください。

その時に、生徒さんご本人から目標を先生に伝えられるといいと思います。
「内申点(通知表)を9教科で⚪︎あげます!」
「数学を4から5にします!」
など具体的に数字を挙げて目標を出せるといいですね。

志望校にあまりいい顔をされなかった場合

まず、落ち込んだり、保護者様が生徒さんを怒ったりということはやめましょう。

また、第一志望は難しいと言われた時に、じゃあどこを第一志望にしたらいいですか?と聞いても
先生から学校名が出てくることは少ないと思います。

そのような時は、「もし代わりに検討するとしたらどんな学校があるか、いくつか教えてください」
と聞くといくつか教えてくれると思います。

志望校の話をした時に高校でやりたいこと、将来の目標などを話してあれば
それも考慮した学校を教えてくれると思います。

そして、秋以降第一志望を変えることなく頑張るためには
成績のどの部分を上げればいいのか、
どのくらいまであげられなければ別の学校を検討しなければいけないのかを聞いてきてください。

終わった後

家に帰った後、親御さんが生徒さんご本人を怒ってしまう、などはやめましょう。
今後に向けて何をしていけばいいのか、
夏休みに何をするべきなのかを話し合い、それが実現できるようその日から頑張りましょう。

塾などを利用する場合、塾にも三者面談の内容を共有してください。
塾もその生徒さんの目標を達成するために動いてくれると思います。

もちろん、個別指導塾の方がその生徒さんに合わせた指導ができます。
ぜひご利用をご検討ください。

当塾でも、夏休みに頑張りたい!という方のご入塾をお待ちしております。
お問い合わせ・無料体験授業はお気軽にご連絡ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です