福岡県公立高校入試のしくみ
みなさんからの応援が
ブログ執筆をする上で、
大変な励みになります。
ぜひ、上のリンクをクリックして応援してください。
福岡県公立高校入試とは
福岡県の公立高校に進学するための試験です。
福岡県には約100校の公立高校があります。
そこに入学したい生徒さんはこの試験をパスする必要があります。
どのような学校があるのか、については
福岡県教育委員会が作成したパンフレットがとても面白いと思いました。
2024年の受験生向けのものですから、昨年度のものですが、
ご覧ください。(LINK:福岡県教育委員会・令和6年度高校入試パンフレット)
2025年のものもまもなく公開されると思います。
福岡県は3つの入試の仕組みがあるんだって。
どの入試を受験するかも決めなくちゃね!
情報をゲットして、しっかりと準備を進めるのが
志望校合格への大切な方法ですね。
福岡県公立高校入試のしくみ
調査書
福岡県公立高校入試ではまず、調査書(いわゆる内申点)が重要です。
これがどのようなものか、から説明します。
調査書は中学3年生の評価を使います。
1教科5段階 ✖️ 9教科で45点満点です。
ただし、調査書には1・2年生の評価も併記されていて
これも参考にするとあります。
具体的にどのように使われるのかは公表されていないようです。
入試の方式
福岡県の公立高校入試は3つの方式の選抜を行います。
1 特色化入試
この入試は一般入試の前に実施されます。推薦入試との併願はできません。
学校長の推薦は不要です。
選考は調査書、面接、作文(場合によっては実技試験)で行われます。
万一、この入試で不合格でも一般入試を受けることはできます。
2 推薦入試
この入試は一般入試の前に実施されます。特色化入試との併願はできません。
学校長の推薦が必要です。
選考は調査書、面接、作文(場合によっては実技試験)で行われます。
3 一般入試
学力検査(5科目各60点、300点満点)が実施されます。
これに調査書の点数で選抜を行います。
その上で、学力検査と調査書それぞれで得点順に並べます。
そして、それぞれで規定の順位に入っている受験生をA群とします。
入っていない受験生はB群です。
A群は定員の60%程度とされています。(学校によって違います)
B群の受験生は調査書の全ての項目(9教科の評定以外の部分も)を
総合的に考慮して選抜を行います。
道徳や総合などについて先生のコメントなども評価されるようです。
これによって
単に点数だけでなく、さまざまな面から受験生を評価し、
それぞれの受験生の優れた面を評価して選抜を行うことができます。
また、各学校の特色に応じて、加重配点が行われます。
これは、学力検査の結果を特定の科目だけ1.5倍にするものです。
加重配点が行われるのは以下の学校です。
英語の得点を1.5 倍 | 玄界(普通科国際文化コース)、香住丘(英語科)、北筑(英語科)、久留米(英語科)、 嘉穂東(英語科)、福岡女子(国際教養) |
数学の得点を1.5 倍 | 博多工業(機械科、インテリア科、建築科、画像工学科、自動車工学科、電子情報科) |
数学および理科の得点を1.5 倍 | 筑紫丘(理数科)、明善(理数科)、嘉穂(理数科)、城南(普通科理数コース)、 香住丘(普通科数理コミュニケーションコース)、八幡(理数科)、新宮(理数科)、鞍手(理数科) |
一部の学校・学科・コースでは特色に応じて受験生の興味・関心・能力・適性を見るために独自の検査が行われます。
これを個性重視の特別試験と言います。
実施されるのは以下の学校・学科・コースです。
面接 | 博多工業(機械科、インテリア科、建築科、画像工学科、自動車工学科、電子情報科)、 糸島農業(園芸技術科、動植物活用科、食品科学科、生活科学科)、 八女工業(電子機械科、IT自動車科、電気科、情報技術科、工業化学科、土木科)、 八女農業(生産技術科、システム園芸科、動物ペット科、食品開発科)、鞍手竜徳(総合学科) |
実技 | 八幡中央(普通科芸術コース)、太宰府(芸術科) |
面接と実技 | 北九州(普通科体育コース)、三潴(普通科スポーツ文化コース)、直方(普通科スポーツ科学コース) |
また、高校によって調査書の特定の教科の評価を加重(1.5倍)する場合があります。
調査書の加重配点を行う学校は以下の通りです。
保健体育の評定点を1.5倍 | 北九州(普通科体育コース)、早良(普通科スポーツコミュニケーションコース)、 直方(普通科スポーツ科学コース)、三井(普通科スポーツ健康コース) |
技術・家庭の評定点を1.5倍 | 博多工業(機械科、インテリア科、建築科、画像工学科、自動車工学科、電子情報科) |
また、第二志望で出願が可能な学校があります。
第一志望校が不合格になった場合、
第二志望校が定員に満たない場合、そちらで選考が行われます。
第二志望の実施校は以下のとおりです。
第二志望実施校
若松(普通科)、八幡工業(機械科、電子機械科、材料技術科、電気科、土木科)、遠賀(普通科情報科学コース、普通科情報ビジネスコース、普通科生活創造コース、農業食品科)、早良(普通科、普通科スポーツコミュニケーションコース)、玄洋(普通科)、太宰府(普通科)、三井(普通科※コースを除く)、三潴(普通科※コースを除く)、大川樟風(普通科総合コース、普通科文理コース、住環境システム科)、山門(普通科、普通科数理探究コース)、浮羽工業(建築科、環境デザイン科、機械科、材料技術科、電気科)、浮羽究真館(普通科総合コース)、朝倉光陽(食農科学科)、東鷹(普通科総合コース、総合生活科)、田川科学技術(農業食品科、工業システム科機械・電気コース、工業システム科建築・土木コース、ビジネス科学科)、稲築志耕館(総合学科)、嘉穂東(普通科、英語科) 、嘉穂総合(普通科総合コース、農業食品科、工業科、情報科)、直方(普通科※コースを除く)、筑豊(総合ビジネス科、ビジネス情報科、生活デザイン科)、鞍手竜徳(総合学科)
作文等の課題内容
一般入試の問題は比較的見たことがあると思います。
作文の出題内容をいくつか見てみましょう。
老子『不用の用』を読んで 一段落:これまで自分が見聞きしたことのある「不用の用」「無用の用」を書きなさい。 二段落:一段落と関連付け、これからの学校や社会で学びたいこと、実行したいことを 具体的に書きなさい。 |
昨年度卒業式の校長式辞を読んで、「高い志」について書きなさい。 |
(1) 2つの資料を見て気づいたことを書きなさい。 資料①【先進国と日本の食料自給率】 資料②【日本の品目別食料自給率】 (2) 資料③【事業系と家庭系のフードロス】を見て、日本の食品ロスの特徴を指摘し、 その改善策を提案しなさい。 |
榎本博明著『「さみしさ」の力』を読んで、以下の2点について書きなさい。 ①筆者の考える「主体的で創造的な生活」を送るために必要なこととは何か ②あなたの考える「主体的で創造的な生活」とは何か、またそれを実現する ために高校生活をどのように送りたいか |
日本の若者に3つのアンケートをした。 【資料Ⅰ】自分を「大人」と思うか「子供」と思うか 【資料Ⅱ】そう考える理由 【資料Ⅲ】選挙権引き下げについての賛否 一段落:3つの資料を読み、日本の若者の意識の課題を書きなさい。 またあなたは「大人」をどんな存在と考えるか。 二段落:「大人」になるために今の自分が身につけるべき力は何か。高校生活でそれを 身につけるために何をするか。意識と行動の両面に触れて書きなさい。 |
いかがでしょうか?
一つ一つの内容もさることながら、
条件が色々とあります。
「〜を読んで」「具体的に書きなさい」「意識と行動の両面に触れて」など
さまざまな条件がついています。
このような時にどのように作文をしてらいいのか。
これについては指導を受け、添削をしてもらうのがいいと思います。
当然当塾でも、作文の添削指導を実施しています。
ぜひ、当塾の指導を受けてみてください。
お問い合わせをお待ちしています!